スポンサーサイト
| - | 2011.03.25 Friday | - | - |
pookmark | author : スポンサードリンク |
台北トイフェスティバル
7月10日〜12日まで台湾へ行ってまいりました。
台北トイフェスティバルという
おもちゃやアパレルの展示会に、
ゆでたまごがお招きいただいたからです。
ちなみにキン肉マンは
台湾では「金肉人」というタイトルで、
25年くらい前からコミックスは出ていたのですが
トイフェスティバル中、二日間もサイン会が用意されていて、
さて、ゆでたまご目当てにお客さんなんかくるのかいなと
不安を抱きながら早朝の飛行機で日本をあとにしたのです。(続く)
オートグラフカード

また都内近郊で先生のサイン会して頂きたいななんて思ったりします。ただ先生のサインは著名人や漫画家の中でも崇高なものなのであまりたくさん書いて欲しくないというのも本音ではあります。
p.s
ネプチューンマン再生の際の5人のパーフェクト超人の絵がありましたが、ザ・ターボマンの色が黒っぽい感じでしたが実際の色は黒なのでしょうか?
| フィッシングマン | 2010/07/22 2:45 AM |
そういえば、台湾出身の超人っていなかったような・・・
これを機に次のシリーズでは台湾出身超人を出してみては!?(^-^)
「台湾屋台マン」とかどうでしょう?
屋台がボディーで、
さまざまな台湾料理攻撃&料理グッズで攻撃してくるとか・・・
| ジャスティス | 2010/07/24 1:05 PM |
この間はツィッターでご迷惑と不快感を先生やファンの皆様に与えて申し訳ありませんでした
特に刺青をしてる方々と台湾の皆様には申し訳ありませんでした、心の底からお詫び申し上げます
規制云々〜はもしもキン肉マンをドラゴンボール改みたいに再編集する事があったらアメリカの放送コードも考えて輸出をして(ブロッケン師匠の衣装も修正して)二世だけを放送されたアメリカやヨーロッパの子供たちにもキン肉マンを楽しんでもらえたらいいな、と考えたからでしたが私が言葉足らずの上に浅はかでした
ゆでたまご先生ごめんなさい、先生とキン肉マンとロビンマスクは常に私のヒーローです、こんな大人になりたいといつも思ってます
ご迷惑をおかけして本当にごめんなさい
| suparobomasterK | 2010/07/29 7:33 AM |
この記事のトラックバックURL
http://pehlwansblog2.jugem.jp/trackback/134
トラックバック